PANSY >  森の入口 >  森へ行こうポット苗を育てよう緑を守る森林農業南米パンタナール

森へ行こう


目的・用途による植樹の種類(パラグアイ、チャコ地方)
目的・用途 要件 代表的な樹種 備考
森林の保全、再生 土地本来の樹木 ケブラッチョ、アルガロボ、ハトバ、ティンボ、パラトド、パロサント、ボラーチョ、など 幼木時代を過ぎれば管理が不要、単価が低い、数が多い、強健、長寿命
建材、家具、薬用、香料 土地本来の樹木に準じた適応性、市場での価値、 ケブラッチョ、ラパーチョ、パライソ、アルガロボ、パロアスール、パロサント、シロロウヤシ、など 自生する樹木を切り出す方が簡単なので植林はまれ、盗伐も多い
造園、街路 美しい花や樹形、涼しい木陰、防風、防虫効果 ラパーチョ、チバト、ニーム、ダイオウヤシ、ジャカランダ、カスターニャ、ユーカリ、ボラーチョ、など 日常の管理が可能な範囲で植樹、単価は中程度、基本的に剪定はしない、記念植樹向き
果樹園 果実の収穫、経済性 マンゴー、アボカド、グレープフルーツ、オレンジ、グアバ、モリンガ、マカダミア、カシュー、ココヤシ、など 農作物と同様の扱い、収穫を上げるためには強剪定も、森林農業の可能性も
土地本来の樹木:ケブラッチョの木

成長は遅いが、心材はきわめて硬質。建築、土木、牧場の柵など、耐用年数が求められる用途に広く利用されている。

かつて、皮なめしに用いるタンニンを取るため、大量に切り出された。
土地本来の樹木:アルガロボ

鋭く長い棘(トゲ)を多数持ち、車両のパンクの主要原因になるほど。繁殖力が強く、あまり土質も選ばない。

豆をつけるので、大木になると、多くの獣や鳥たちが好んで集う。ジャテイ蜂が幹に巣を作ることでも知られる。
土地本来の樹木:ハトバ

湿地でも大木に成長する樹木は少ないが、これはその一つ。パンタナールの洪水と強風によく耐えて、生き残る。

パンタナールに森林を取り戻すのに、これら、土地本来の樹木を混植するとよい。。
ヤシの林

土地が痩せていて、他の樹木がほとんど見られない中、ヤシ(シロロウヤシ)だけが繁殖する。

もちろん、農耕にも適さない。
焼き畑作り

ヤシの林を焼くと、一時的に農耕ができるようになる。

牧場作り

画面上半分は、自然林。さまざまな、土地本来の樹木が、密生、混生している。

画面下半分は、牧場。樹木は取り払われ、牧草地になっている。

草原の樹形

強風をまともに受ける草原で生き残る木は、この樹形が多い。単独の木も、複数の木々が寄り添って立つ場合も、全体としてこの形になる。

酷暑の日中、動物たちの格好の木陰を提供する。

植樹の実験

細長い土地に種々の樹木を植え、成長の経過を観察する。

果樹栽培の実験

収益性の研究のため、小さな果樹園で実験してみる。

日本からの国際青年ボランティア隊

植樹活動の実習で、植え付け用の穴掘りをする。

乾いた土地は固く、なかなかスコップの刃が立たない。

穴掘り完了

ここまで掘れたら、川底から取ってきた肥沃な土を入れる。

さあ、植えよう

客土した床に、ポット苗を静かに植える。最も楽しい瞬間。

保護柵

動物による踏みつけ、体のこすり付け、食害などから若い木を守る。

ユーカリの防風林

水田に隣接する植樹園のユーカリ林。ユーカリは混植には不向きだが、成長が早く、周辺部に一列植えると良い防風林になる。

チバト(ホウオウボク)

村の中央のこのチバトの木。五月に満開を迎えると、はるか遠方からもよく目立つ。
(カトルセ・デ・マジョ)

イペー

春、9月頃に豪華に咲くブラジルの国花。パラトドと間違えやすい。
(アスンシオンの街路樹)
ボラーチョ

一名、ヨッパライノキ。立っているのは、サイト管理人。
(フィラデルフィアの公園にて)

よみがえる森の入口に戻る >  森へ行こうポット苗を育てよう緑を守る森林農業南米パンタナール

↑上に戻る

©2004-2006 Pansy.chu.jp   All rights reserved.
チーム・マイナス6%⇒チーム・マイナス6%へのリンク
1 1